Windows
マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステム。本ブログで触れるのは Windows3.0/3.1/95/98/ME/2000/XP/Vista/7/8/10/11のみ。
-
今日もフィルムスキャナRX-1・・・汗
今日は前半雨らしいなので、雨の間は過去に撮ったネガのデジタル化作業。 もう始めて8年経つけど一向に終わらないw コニカ RX-1というWindows95/98時代の化石のようなフィルムスキャナを使っていんですが、 状態の悪いフィルムをスキャ…
-
Windows 8+コニカフィルムスキャナ RX-1の設定方法
以前に、Windows 8 Release Candidate (32bit) で接続を試みましたが、この時は特に問題ありませんでした。しかし、実際にWindows 8 製品版でインストールするといくつかの難関がありましたので、その備忘録で…
-
Windows 8 と コニカフィルムスキャナ RX-1
Windows 8 のキャンペーン価格が今月末でお仕舞いということなので、慌ててハード・ソフトの検証。今回は、コニカ時代のポンコツフィルムスキャナー、RX-1 を Windows 8 CP 32bitでチャレンジ。Windows 7 ではう…
-
Konica RX-1 スキャナとWindows 7 (その2)
先日、ちょっと時間があったので、さらに色々実験。 結論から言えば、32bitで動きました。ものすごく使い勝手悪いですが。 TWAIN32 でも 付属のスキャンユーティリティでも、特に細工せずに動きます。しかしながら、動き出すのに死ぬほど待た…
-
Konica RX-1スキャナと Windows 7
ちょっと35mmフィルムをスキャンする必要があったので、半分忘れ去られたコニカのRX-1を引っ張り出してみた。Windows7のパソコンにSCSIボードとドライバーを入れて、再起動するとスキャナユーティリティーの窓が開かず。 ASPIレイヤ…