-
海外向けDVDレコーダー パナソニック DMR-EH59 を買ってみた
海外方式に対応したDVDレコーダーが欲しくてオークションサイトを徘徊していたところ、久々にヤフオクで発見。ジャンク品ではありましたが、何とかなるだろうと落札(笑) このDMR-EH59は、DMR-EH69の妹モデルで、EH69からSDカード…
-
カシオ エクシリム ZS28の液晶画面を交換してみた
毎度ながら近所のハードオフへ行って直せそうなデジカメをゲット。モニターの映らないカシオ エクシリムのデジカメ。1610万画素&去年のモデルなので、まぁ直ったら儲けもの。 早速デジカメをよく観察すると、デジカメ側面に落下時についた凹み。ケース…
-
Westinghouse 22w2 液晶モニター直してみた
先日仕事をしていると、液晶モニターの電源が突然落ち、スタンバイ電源ランプも全く付かなくなる状態に。いよいよ買い替えか、と思ったものの、電源だったら何とかなるかなと思い、早速開けてみた(笑) スタンバイのランプも付かないという事は、制御基板へ…
-
ソニー GV-A100 ジャンク入手してみた
昨年の暮れに何気なく近所のハードオフへ。ソニーの8ミリビデオデッキ?8ミリビデオウォークマン?GV-A100 の故障品(ジャンク)を発見。ジャンク理由は電源が入らない、カセットドアが閉まらないというもの。壊れたものに3240円。お得だか損だ…
-
ワカメ状ビデオテープの修理研究
仕事の合間に色々な実験を行ったりするのですが、今回はワカメ状になったビデオテープの修復。 ベースが伸びるほど引っ張られたテープは無理ですが、経年劣化や走行で若干伸びた程度なら、素材によっては修復できるかもしれません。 こちらが元のビデオテー…
-
RCA CMR-300 ビデオカメラの修理
海外で生活していた頃、父が買ったVHSのビデオカメラ RCA CMR-300。 これは1986年頃の製品で、恐らく日立マスタックスムービーのOEM。 仕様的には、日本国内向けのVM-500を簡易化した感じです。 たまたま約10年ぶりに電源を…
-
ソニー 8mmビデオウォークマン GV-A700 直してみた
ビデオウォークマンをだいぶ前にもらったのを忘れていた。デジタル8方式に対応してないとは言え、今となっては十分貴重です。もらった直後、ヘッドは自力で交換したものの、結露エラーが頻繁に出たため、そのまま放置。部屋の掃除をしていたら出てきたので、…
-
8ミリビデオカメラからテープの取り出し
懐かしいソニーの8ミリビデオカメラです。 ハンディカム CCD-TR75 かな。パスポートサイズw ビデオカメラに電源をつないで見ましたがダメ。 とりあえず、カセットハウス側をばらします。 トム平野の腕力で開けるのは大変なので、メカ部だけに…
-
家電分解時のネジ管理
ビデオカメラ・カメラ等を分解することが多いからか、よく知人からネジはどう管理してるの?という質問を受けます。 ネジがあまりない場合は、位置関係を再現しながらテーブルに置いていくのですが、数が多かったり、小さいネジが多い場合は、ガムテープを使…
-
8ミリビデオのカビ
先日依頼のあったビデオテープ。久々に一眼でちゃんと写真を撮りました。 うん、なかなか立派です。 こちらは軽く見えますが、ピンポイントで癒着してますので、全体のものより裂けやすいです。 8ミリビデオはベースが薄いせいか、よく裂けます。運が悪い…