-
8ミリビデオカメラからテープの取り出し
懐かしいソニーの8ミリビデオカメラです。 ハンディカム CCD-TR75 かな。パスポートサイズw ビデオカメラに電源をつないで見ましたがダメ。 とりあえず、カセットハウス側をばらします。 トム平野の腕力で開けるのは大変なので、メカ部だけに…
-
家電分解時のネジ管理
ビデオカメラ・カメラ等を分解することが多いからか、よく知人からネジはどう管理してるの?という質問を受けます。 ネジがあまりない場合は、位置関係を再現しながらテーブルに置いていくのですが、数が多かったり、小さいネジが多い場合は、ガムテープを使…
-
ソニー α77の液晶交換
外見の状態が良くないため、格安だったα77。液晶の膜が剥げてしまい、美しくありません。 液晶部品の値段を見たら意外と安かったので、とりあえず部品を取り寄せてみました。海外で1500円くらい。 まず始めに、液晶下部のネジ4個取って、液晶裏ぶた…
-
DATテープ発見
修整写真の納入で訪れたお店でDATテープ発見。久々すぎです(笑) 仲間にバンドマンがいたので、昔何度かテープは見た事がありましたが、改めて見ると、カセット小さい。テープ細w 高校生の時、デジタル録音に憧れてものすごく欲しかった記憶があります…
-
ビデオテープからDVDへのダビング方法 (初心者向け)
昔流行った8ミリビデオカメラ。昔撮り溜めたビデオテープ。テープの時代が終わった今、DVDやブルーレイ に移し変えたいとお思いの方も多いはず。仕事柄ビデオテープを扱っているためか、よく家庭でのダビング方法を尋ねられるので、家電を使ったもっとも…
-
海外のビデオは映らない?
ビデオテープといえばVHS。ほとんどの場合、ビデオというとVHSをさします。海外はどうかというと、海外も同じくVHSが主流です。アフリカもヨーロッパもVHS。あの北朝鮮でもVHSがポピュラーでした。 VHSは世界中で愛され、ビデオテープのデ…
-
酸辣湯麺
昔アメリカに住んでいたころ、よく行ってた中華料理屋さん。そこのホットアンドサワースープに家族ではまり、毎度のように頼んでいた記憶がある。 先日、中華三昧の酸辣湯麺というのを発見。辛さ+酸っぱさということで、昔食べていたものに近いのでは? と…
-
8ミリビデオのカビ
先日依頼のあったビデオテープ。久々に一眼でちゃんと写真を撮りました。 うん、なかなか立派です。 こちらは軽く見えますが、ピンポイントで癒着してますので、全体のものより裂けやすいです。 8ミリビデオはベースが薄いせいか、よく裂けます。運が悪い…
-
WordPressのサーバー引越で文字化け
1ドル100円越えになってしまい、海外サーバーを使うメリットがあまりなくなったので、国内のサーバーにお引っ越し。引越に伴い、Wordpressのデータベースも移行してみたものの、記事の文字化けが。 記事はデータベース内に含まれているので、デ…
-
108円で出来るビデオカメラ風切音対策
風が強い時にビデオを撮影してると、マイクにゴボゴボとかボコボコみたいな音が入りますよね。ボコボコ言ってる間は、音量調整のオートゲインが働いてしまい、音量が小さくなったり、他の音をよく拾わなかったり。 通常ですと、思い切って外付けマイクと風切…